「よもぎ蒸しの漢方は、どのブランドもさほど変わらない…と、思っていませんか?」
など、日頃からお客様からお問い合わせをいただくことの多かった楽座やの商品が、ついにオンライン購入できるようになりました。
品質だけでなく、香りにもこだわった楽座やのよもぎ蒸しを、サロンやご自宅でお楽しみください。
- HOME
- よもぎ蒸し用漢方
楽座やオリジナル
よもぎ蒸し用漢方

漢方師監修のよもぎ蒸しブレンド
純国産よもぎ葉100%使用
楽座やで使用するヨモギ葉は、国内大手製薬会社さまの農薬検査や重金属・微生物検査をし局方基準をクリアした、純国産品を使用しております。
そして、たくさんある産地の中からこちらを選んだ理由は品質だけでなく、実は香り。ほんの〜りミントのような香りがする唯一無二のよもぎ葉です。(そのため産地は企業秘密です♡)

大塚まひさ先生監修漢方パック
大塚まひさ先生監修・よもぎ蒸し漢方のレシピ。温まり×発汗×香りにこだわった、楽座やだけのよもぎ蒸しです。漢方の種類によって異なる香りやお肌の仕上がり感もぜひぜひ体感してください。

製薬会社さまの工場で調合
製薬会社さまから直接仕入れるヨモギ葉や生薬(漢方)は、漢方薬や食品として使われているものです。
農薬検査や重金属・微生物検査をし局方基準をクリア。国内大手製薬会社さまの製造工場にて調合&管理していただいております。

よもぎ蒸し漢方オンライン販売
楽座やのお店で使用している漢方パックです。
よもぎ蒸し漢方(美容タイプ)
シミ予防や修復・保湿・美肌に役立つ成分がたっぷり。カラダの内側から潤いをもたらせハリを与えてくれます。ほんのり甘い香りに包まれながら潤い美肌を目指します。
-
美肌
-
美白
-
シミ
予防 -
背中の
ニキビ -
ハリ

よもぎ蒸し漢方(癒しタイプ)
カラダの中に溜まった水の巡りをスムーズにし、お顔や手足をスッキリさせてくれます。優しい蒸気と甘酸っぱい香りでココロもカラダも軽く、本来の元気とキレイの取り戻し。
-
疲労
回復 -
自己
回復力
UP -
むくみ
-
不眠
-
便秘

よもぎ蒸し漢方(冷えタイプ)
特に女性特有の不調にアプローチする漢方を多めに配合。冷えによる症状を和らげ、生理痛・肩こり・腰痛等の緩和に◯。また、デリケートゾーンを清潔に保つ作用も。
-
生理痛
-
生理
不順 -
冷え性
-
膣の引
き締め -
肩こり

※当帰、芍薬、川芎は使用してはいけないと・・発信されてるお店さまもありますが、製薬会社さまに確認し販売しておりますので、ご安心くださいませ。
漢方師監修よもぎ蒸し漢方
-
RZY0006
-
RZY0005
-
RZY0004
-
RZY0003
-
RZY0333
【椅子ご購入の方限定】
楽座やオリジナルよもぎ蒸し漢方
椅子をお買い求めの方は、こちらの漢方もご購入いただけます。
よもぎ蒸し漢方(デトックス)
発汗力に特化した別名ダイエット漢方。本来持つ温める力をアップさせ冷えの根本解決へ。レモンティーのような香りから生姜のスパイシーな香りの変化もお楽しみください。
-
ダイエット
-
解毒
作用 -
便秘
-
汗をか
きたい -
むくみ

よもぎ蒸し漢方(子宝タイプ)
女性の聖薬といわれる香附子や女性特有の悩み・月経不調に広く用いる漢方を贅沢に配合した妊活ブレンド。本来持つ働きを正常に促し妊娠しやすいカラダづくりに◎
-
妊活
-
生理
トラブル -
婦人科
系疾患 -
子宮
ぽかぽか

よもぎ蒸し漢方(爽快タイプ)
花粉症やアレルギー症状を和らげ目鼻喉までスーッとします。足のだるさや浮腫み、カラダが重だるいとき、乗らない気分もスッキリ爽快!スーパーリフレッシュミント漢方。
-
花粉症
-
重だるい
-
リフレッシュ
-
むくみ

※当帰、芍薬、川芎は使用してはいけないと・・発信されてるお店さまもありますが、製薬会社さまに確認し販売しておりますので、ご安心くださいませ。
-
RZY0023
-
RZY0024
-
RZY0025
-
RZY0044
-
RZY0003
Q&A
-
よもぎ蒸しの時間は何分くらいがベストですか?漢方師監修で調合された楽座やの漢方ブレンドは30分でも十分温まります。楽座やのお客様400人にも時間に関してのアンケートを取らせていただきましたが、98%のお客さまに30分で満足だと答えていただきました。
「時間の長さや汗の量=よもぎ蒸しの効果」ではありませんので、無理ないよもぎ蒸しをお楽しみくださいませ。 -
食事は、よもぎ蒸しの前後どちらがいいか?ゲルマやヨモギ蒸しの前にガッツリ食事をされる場合は、2時間前までに済ませるのがベストです。お腹いっぱい食べた後に、すぐに温浴に入るのは、お風呂と同じで消化不良の原因になってしまう可能性も・・。
時間を空ける余裕がなく食べる状況になってしまった場合は、消化に良いものを選ぶよう心がけましょう。ちなみに・・お腹が空いている状態の方が、デトックス効果や脂肪燃焼効果がUP↑するので、前後の時間調整ができる場合のダイエット中の方は、空腹時の温浴をオススメします。
ゲルマやヨモギ蒸しの後に食事をされる場合は、新陳代謝が高まり、栄養を吸収しやすい状態になっていますので、できれば1時間以上空けてからのお食事をオススメします。 -
よもぎ蒸しは、生理前後や生理中も入れますか?よもぎ蒸しに関しまして、生理中は、血のめぐりが良くなることで出血量が増え、貧血になりやすくなってしまうのでお控えください。終わりかけの場合はお入りいただいて大丈夫です。
生理前後のよもぎ蒸しに関しまして、少しでも生理期間を快適に過ごしていただくため、生理前後のよもぎ蒸しをオススメしております。
生理前のよもぎ蒸しは、楽座や会員さま400人のアンケート結果のお悩み改善第2位になった生理痛の緩和に。また、生理後のよもぎ蒸しは、生理中にたまった老廃物を排出し、子宮の中をキレイにしてくれる働きがあります。
ゲルマニウム温浴に関しては、2日目など出血量の多い時は貧血状態になる場合もあるため控えていただいた方がよいですが、それ以降はご自身の体調をみて無理のない温浴をお楽しみください。必要であれば、ペーパーショーツ(100円)のご用意もございます。 -
よもぎ蒸し後はシャワーを浴びない方がよいですか?よもぎ葉や漢方の薬効成分は、時間を掛けて肌から浸透吸収されるといわれており、すぐに洗い流さず留めておくのがべストな方法。シャワーで洗い流さないタオルドライは、ポカポカ感の持続も長くオススメですが、お肌の弱い方は、汗でかぶれてしまう場合も。
シャワースペースのないお店の中には、全ての方にタオルドライをすすめているところもあるようですが、敏感肌の方、よもぎの香りが気になるお出かけ前には、シャワー浴びることをオススメします。その際、ボディソープはできれば使わずに、軽くお流しください。
シャワーを浴びた時と浴びない時のポカポカ感、保温力、持続力、お肌の仕上がり感の違い、天然の保湿クリームといわれるよもぎのチカラ。ぜひぜひご自身で体感してください。 -
よもぎ蒸しは妊娠中にもできますか?楽座やでは、妊娠中の方はご遠慮いただいておりますが、安産のために、よもぎ蒸しを薦めているサロンさんもあります。また、スムーズに出産できるよう、よもぎ蒸しを用いられる産婦人科さんもあるくらい。
本来は妊娠中も安心なヨモギ蒸しですが、たくさんのお客様がいらっしゃる混雑した店内で、万が一、つまづいて転ばれたり、何かあった場合もすぐに駆けつけられない場合もあるため、お断りさせていただいております。 -
出産後、よもぎ蒸しはどのくらいから入れますか?お風呂に入れる時期と同じと考えていただいて大丈夫です。一般的には産後帝王切開、普通分娩とともに、産後1ヶ月検診を終える頃にお風呂もOKとされているようですが、シャワーのみで長風呂は控えた方がよいとおっしゃる先生もいるようです。
検診の際には湯船に浸かることも確認していただき、安心して入っていただくためにも低めの温度でお入りいただくことをオススメします。
韓国では最初、産後の回復のために用いられたよもぎ蒸し。ぜひぜひ、リフレッシュの時間としてもご活用ください。 -
子供は何歳から入って大丈夫ですか?楽座やの漢方パックは刺激の強すぎる生薬を使用していないため、小さいお子さんでもママの抱っこで一緒に入っていただけますし、一人で座椅子に座ることができれば特に年齢制限もございません。
ただし、楽座やでも18歳以下の方は必ず保護者同伴でのご来店をお願いしております。お子様がご自宅でよもぎ蒸しに入られる場合には、安全のため、保護者の方の管理の元、ご利用ください。 -
男性もよもぎ蒸しに入って大丈夫ですか?ネットで調べてみると「男性はよもぎ蒸しをやめた方がいい」「男性が股間を温めると精子が減る」といった記事もありました。
お風呂やサウナは平気なのに?と、不思議になり調べてみると・・確かに精子は熱に弱く、40度近くの高熱が何日も続く場合には、精子の量が減少、死滅するということもあるそうです。
よもぎ蒸しや、お風呂、それ以外にも温泉、サウナ、岩盤浴などの温浴がありますが、それらによって体内が40度になることは難しいので、入っていただいて大丈夫という結論になりました。
男性へのオススメの座り方は、椅子の前の方に座り、蒸気を腰や背中にあてます。背部をしっかり温めることで、腰痛やストレス緩和に◎ また、冷えがされることで「痔の改善」や、よもぎの消臭作用により「加齢臭対策」にオススメです。女性より熱さを敏感に感じる方もいらっしゃる少し低めの温度でぜひぜひお試しください。